投稿

ラベル(楽曲提供)が付いた投稿を表示しています

星野源、PS5「デススト」続編に楽曲「Sayonara」提供&本人役で出演決定

アーティストの星野源が、PlayStation 5向けゲームソフト『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』(以下、デススト2)に楽曲を提供し、さらにゲーム内にも「ミュージシャン 星野源」役として出演することが発表され、SNSを中心に大きな話題となっています。 提供された楽曲は、星野源の最新アルバムに収録されている「Sayonara」。この楽曲については、リリース当初からその歌詞や世界観が『DEATH STRANDING』シリーズに合うのではないかと推測する声がファンの中からあがっていました。SNS上の投稿でも、「臍帯」や「雲の生贄」、「雨」といった言葉が、ゲームの荒涼とした独特の世界観とリンクしていると感じていたというコメントが多数見受けられ、今回の公式発表に納得や驚き、喜びの声が寄せられています。 また、星野源さん本人がゲーム内に実名・本人役で登場することも明らかになりました。以前、星野源さんがゲームクリエイターの小島秀夫氏が率いるコジマプロダクションを訪問していたことが報じられていましたが、その理由が今回のゲーム出演のためだったと推測するファンも多いようです。 『デススト2』は6月26日に発売予定で、同日には発売記念のスペシャルイベントが開催されます。星野源さんもスペシャルゲストとして出演することが決定しており、小島監督や他のゲストとのトークセッションも予定されており、ゲームファン、星野源さん双方から高い期待が寄せられています。 SNSでは、今回の発表を受けて「Sayonara」がゲーム内でどのように流れるのか、ゲーム内の星野源さんに会えるのが楽しみ、といった投稿が多数寄せられています。前作『DEATH STRANDING』でも星野源の楽曲「Pop Virus」が使用されており、シリーズを通してのタッグ実現に歓喜する声もあがっています。

音楽プロデューサーGuiano、人気ゲーム「プロセカ」Vivid BAD SQUADへ楽曲提供決定 SNSで喜びの声続々

音楽プロデューサー・トラックメイカーとして活躍するGuianoさんが、スマートフォン向けゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」(プロセカ)に登場する人気ユニット「Vivid BAD SQUAD」(ビビバス)への書き下ろし楽曲を提供することが発表され、SNS上で大きな話題となっています。 今回の発表は、特にプロセカユーザーやGuianoさんのファンの間で熱狂的に受け止められており、X(旧Twitter)上では「ビビバスguianoさんありがとう😭😭😭」「Guianoさん最高!!!!!」「guianoとビビバスはアツすぎる」といった喜びや興奮の声が多数投稿され、「Guiano」がトレンド入りを果たしました。 書き下ろし楽曲は、ゲーム内で開催されるイベント「こはねバナー」(小豆沢こはねが中心となるイベント)に関連するものと見られています。ユーザーからは、この新曲が「今までのビビバスにはない曲」になるのでは、といった期待の声も上がっており、ビビバスの新たな魅力が引き出されることへの関心が高まっています。 Guianoさんがプロセカに楽曲を提供するのは今回が2回目となり、異なるユニットへの提供であることから、その手腕への注目が改めて集まっています。また、ファンからはGuianoさんの既存曲である「透過夏」や「baby」などを挙げて、その才能を称賛する投稿も見られました。 Guianoさんとビビバスの異色の組み合わせに、「神曲間違いなし」との確信を持つファンが多く、新曲の公開が待ちきれない様子がうかがえます。SNS上には、ゲームイベントの開催を待ちわびる声とともに、今回の楽曲提供に対する感謝と期待の言葉が溢れています。