「両手がソードだ!」スーパー戦隊ゴジュウジャー新アイテム「リョウテガソード」発表にSNS熱狂
スーパー戦隊「ゴジュウジャー」から衝撃の新アイテム「リョウテガソード」が登場
バンダイのスーパー戦隊おもちゃウェブ公式アカウントは、最新戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊 ゴジュウジャー」より、新商品「DXリョウテガソード」の情報を解禁しました。この発表がSNS上で瞬く間に拡散され、そのユニークなネーミングと圧倒的なギミック、そしてデザインに多くのファンから熱狂的な声が上がっています。
「両手がソード」の衝撃ネーミングと秀逸なデザイン
「リョウテガソード」という直球かつインパクトのあるネーミングに対し、SNSでは「そうきたかー」「やかましすぎ」「ネーミングセンスが最高すぎて嫉妬すらしてしまう」といった声が多数寄せられました。「テガソードが強いんだから両手がソードになればもっと強いだろ!!!」と、その発想の潔さに感銘を受けるユーザーも見られます。
デザイン面でも「カッケェ!」「デザインここ数年で1番好き」と絶賛の声が相次いでいます。特に「鍔が👐の形になってて草」「頭部にNo.1の意匠あるの好きすぎる」「リョウテガソードの模様、よく見たらしっかり『リョウテガソード』って書かれてて笑った」など、細部のこだわりがファンの心を掴んでいます。また、「V字に見えたり、勝者に与えられるトロフィー(杯)のように見えて面白い」といった深い考察も寄せられました。
驚きの全合体ギミックとセンタイリングとの連動
「リョウテガソード」の最大の魅力の一つは、その驚異的な合体ギミックです。公式情報によると、「全てのセンタイリングを認識する」機能を持つほか、「50シリーズとの5体全合体」が可能であると発表され、ファンからは「5体全合体とかやば」「全合体できるの…!!」と興奮の声が上がっています。さらに「テガソード+リョウテガソード+各50での事実上“7体合体”は久々の規模だし」「刃の部分が足の装甲になるの発想がすごい…」と、既存アイテムとの連携による大規模な合体形態に期待が寄せられています。
一方で、過去のアイテム「センタイリング」を「リング集めときゃよかったなぁ」と後悔する声や、人気シリーズの宿命として「ミニプラリョウテガソードは番組終了後に届くのかな〜?」「ミニプラリョウテガソードもプレバン限定だな!」といった、ミニプラ化と限定販売を懸念する声も見られました。
今後の展開と発売日への期待
バンダイ公式サイトによれば、「DXリョウテガソード」は10月11日に発売予定。「レッド強化路線でいくんだな」という見方や、「ジオウを思い出す武器に刻まれた文字」「セイバーのキングエクスカリパーとクロスセイバーのような雰囲気」など、過去の特撮作品との比較を通じてその独自性を評価する声も上がっています。
そのネーミングセンス、デザイン、そして遊びごたえのあるギミックで、発売前から大きな話題を集めている「リョウテガソード」。今後の「ナンバーワン戦隊 ゴジュウジャー」の展開とともに、この新アイテムがどのように活躍するのか、ファンの期待は高まるばかりです。
コメント
コメントを投稿