Nintendo Musicに『ファイアーエムブレム 覚醒』楽曲追加!ファン歓喜、広がる期待と要望

任天堂が提供するNintendo Switch Online加入者向けサービス『Nintendo Music』に、人気シミュレーションRPG『ファイアーエムブレム 覚醒』の楽曲が追加され、SNSプラットフォームX(旧Twitter)では関連ワードがトレンド入りするなど、大きな反響を呼んでいます。

『ファイアーエムブレム』総合アカウントからの発表を受け、多くのファンが喜びの声を上げました。特に「FEにおけるBGMの存在感を最も大きく押し上げた」と評価される『FE覚醒』の楽曲追加は、ファンにとって待望のニュースだったようです。「『I』〜為」など、ゲームを象徴する名曲が「ながさチェンジ」機能に対応していることに対し、「ガッと握手したくなる。素晴らしい」といった賞賛の声が寄せられています。

また、「この神曲たち無料で聞けていいんですか任天堂さん…しかもバックグラウンド再生もできて…神か……」と、サービス内容への感謝を示す投稿も目立ちます。中には「FEの曲ってもともとが作業用BGMだから作業用に最適なんだよな」と、日常使いでの活用を見込む声も見られました。

一方で、今回の追加をきっかけに、他の人気タイトルの楽曲追加への期待も高まっています。『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』や『トワイライトプリンセス』、『ファイアーエムブレム 風花雪月』、さらにはニンテンドー3DSタイトルである『とびだせ どうぶつの森』やWiiの『暁の女神』、『スマブラX』といった、幅広い世代のゲームファンがそれぞれのお気に入り作品のBGM配信を熱望しています。また、「Nintendo Musicさん、早くPCにも来てください。」といったプラットフォーム展開への要望や、マップBGMと戦闘BGMのシームレスな切り替え機能への期待も寄せられています。

今回の『FE覚醒』はニンテンドー3DSのタイトルであるため、「今までのNintendo Musicで実装する曲ってSwitchかSwitch2で遊べるor遊べるようになる作品からだったはず。でもFE覚醒が実装。任天堂IPならもうなんでもいいって感じに変わったんかな?」と、今後の対応タイトルの選定基準に変化があった可能性を指摘する声もあり、今後のラインナップ拡充への期待がさらに膨らんでいます。

しかし、一部のユーザーからは「相変わらず2秒で曲止まっちゃうんですが💢」といった不具合の報告も上がっており、サービスの安定稼働も課題として挙げられます。熱狂的な支持と多様な要望が寄せられる中、Nintendo Musicの今後の展開に注目が集まります。

コメント

このブログの人気の投稿

Snow Man、世界的ブランド「YOHJI YAMAMOTO」と豪華コラボ!ファン歓喜、ラウールの活躍が結実

小学生空手大会で起きた後頭部蹴り事件、蹴られた方が3年間出場停止に 世論の批判が殺到

「肉屋を支持する豚」がSNSでトレンド入り 国民の政治不信と皮肉表現が注目