Cygames、木村唯人専務取締役が体調不良で辞任 「グラブル」などヒット作の立役者に労いと感謝の声

人気ゲーム開発・運営会社Cygamesは30日、専務取締役の木村唯人氏が同日付で辞任したことを発表しました。辞任理由は体調不良が続き、これまでの職責を十分に全うすることが難しくなったためとされています。

木村氏は自身のSNS(旧X)で、「命にかかわるような深刻なものではない」と説明しつつ、体調不良が続いていたことを報告。担当していたタイトルや業務については、事業運営に支障が出ないよう既に体制が整えられているとのことです。また、体調を万全にして再びゲーム制作の現場に戻りたいとの意欲も示しています。

木村氏は『グランブルーファンタジー』や『シャドウバース』、『プリンセスコネクト!Re:Dive』など、Cygamesを代表する数々のヒット作にプロデューサーとして深く関わってきました。その功績は広く知られ、ファンからは「KMR」の愛称で親しまれていました。

この突然の発表を受け、SNS上では多くのファンやゲーム業界関係者から驚きと心配、そして木村氏への感謝と労いの声が相次いでいます。「お疲れ様でした、唯人さん」「今まで本当にありがとう」「ゆっくり休んでください」といった温かいメッセージが溢れ、一時「木村唯人」がYahoo!ニュースのトレンドワード上位に入るなど、その影響力の大きさがうかがえました。一方で、一部からはCygamesの今後の運営を案じる声も上がっています。

長年にわたり日本のモバイルゲーム業界を牽引してきた木村氏の勇退は、一つの時代の節目とも言えるでしょう。体調の早期回復と、再びゲーム制作の現場に戻ってくることを多くのファンが願っています。

コメント

このブログの人気の投稿

Snow Man、世界的ブランド「YOHJI YAMAMOTO」と豪華コラボ!ファン歓喜、ラウールの活躍が結実

小学生空手大会で起きた後頭部蹴り事件、蹴られた方が3年間出場停止に 世論の批判が殺到

「肉屋を支持する豚」がSNSでトレンド入り 国民の政治不信と皮肉表現が注目