「にじさんじバスターズ」再び集結!本日21時よりGartic Phoneコラボ配信、ファンは「もはやイツメン」と歓喜

人気VTuberグループ「にじさんじ」内のコラボユニット「にじさんじバスターズ」が、本日9月1日21時より「Gartic Phone」を使った新たなコラボ配信を行うことを発表し、SNS上で大きな話題を呼んでいます。通称「第4話」となる今回の配信には、多忙な人気ライバーたちが集結し、そのユニークなメンバー構成と継続的な活動がファンを熱狂させています。

剣持刀也さんをはじめとする多様なデビュー年(2018年、2019年、2020年、2023年、2024年)のライバーで構成される「にじさんじバスターズ」は、「謎メンツ」と評されながらも、比較的高頻度でコラボ配信を行っています。ファンからは「あのメンツに反してそこそこの頻度でコラボしてくれて大変助かる」「もはやイツメン」といった驚きと喜びの声が多数寄せられており、その絆の深まりを感じさせます。特に、フレンさんがコラボを呼びかけることで、剣持刀也さんが積極的に参加している様子も伺え、ユニット内の良好な関係性がうかがえます。

今回の企画は、お題を絵で伝言していく人気ゲーム「Gartic Phone」。X(旧Twitter)では「にじさんじバスターズガーティックフォン絶対おもろいやん!!!!!」と期待する声が上がる中、ファンはメンバー間の「なけなしの絆」が試される展開に注目しています。「にじさんじバスターズ高頻度で嬉し泣き」「本当に愛してるんです」といった熱烈なコメントが相次ぎ、早くも「神回」となることを予感させます。

また、多くのファンが今後の活動にも期待を寄せており、「歌みたとかオリ曲とか3Dライブはまだかな?」「このまま8話まで突っ切って9話で劇場版と称してライブやったっていい」といった希望も挙がっています。予測不能な魅力を放つ「にじさんじバスターズ」の今後の展開から目が離せません。

コメント

このブログの人気の投稿

Snow Man、世界的ブランド「YOHJI YAMAMOTO」と豪華コラボ!ファン歓喜、ラウールの活躍が結実

小学生空手大会で起きた後頭部蹴り事件、蹴られた方が3年間出場停止に 世論の批判が殺到

「肉屋を支持する豚」がSNSでトレンド入り 国民の政治不信と皮肉表現が注目