デュエマ界に激震!『バトライ刃』殿堂解除でトレンド席巻、高騰と喜びの声が続々
トレーディングカードゲーム「デュエル・マスターズ」において、長らくプレミアム殿堂入り(使用禁止)となっていた人気カード「超戦龍覇 モルトNEXT」の切り札「銀河大剣 ガイハート/熱血星龍 ガイギンガ」のドラグハート・ウェポン形態である「爆熱剣 バトライ刃」が、ついに殿堂解除されたことがSNS上で大きな話題となり、関連ワードがトレンドを席巻している。
多くのプレイヤーは、突如発表されたこの殿堂解除に対し、「バトライ刃、おかえりなさい!」「使える日が本当に来るとは思わなかった」と歓喜の声を上げており、長年の復帰を待ち望んでいた様子が伺える。中には「10年来の付き合いだな、もうどこにも行くんじゃねぇぞ」と、カードへの深い愛着を示す投稿も見られた。VTuberの加賀美ハヤト氏も自身の配信で言及するなど、その衝撃は界隈全体に広がっている。
殿堂解除の報を受け、市場では早くも「バトライ刃」の価格が高騰。かつて700円程度で取引されていたカードが5倍近くに跳ね上がったという報告や、一部店舗では「全型番5500円買取」といった告知が出されるなど、需要の急増が明らかになっている。一方で、かつて安値で入手したプレイヤーからは「30円のボロボロのバトライ刃が火を吹くか」といった声や、「買っておけばよかった」と後悔する声も聞かれた。
今回の解除は、今後のデュエル・マスターズの競技環境、特に「アドバンス」フォーマットに大きな影響を与えることが予想される。「モルトのドリームレア」や「グレンモルトの書」といった関連カードの登場も相まって、「アドバンスやろうぜみんな!」と、新たなデッキ構築や戦略への期待が高まっている。プレイヤーたちは「ガイアッシュ覇道に積む必要はあるか?」「リースRXに爆速閣」など、デッキへの採用を巡る議論を活発化させている。
長きにわたりデュエル・マスターズの歴史に名を刻んできた「バトライ刃」の復帰は、単なるカードの解禁に留まらず、多くのプレイヤーの記憶と情熱を呼び覚ます出来事となっている。今後のデュエマ環境の変遷に注目が集まる。
コメント
コメントを投稿