FGO「英霊星行」中国・四国ブロック登場でトレンド入り!10周年記念企画にユーザー熱狂

人気スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order(FGO)』の10周年記念企画「OVER THE SAME SKY」の一環として、期間限定の「【日替り】『OVER THE SAME SKY-JULY-』ピックアップ召喚」が開催され、SNS上で「英霊星行」がトレンド入りするなど大きな話題を集めています。

今回ピックアップされているのは、「OVER THE SAME SKY」の「中国・四国ブロック」に該当する18種類の特別概念礼装「英霊星行」。これは、全国各地の新聞広告に掲載されたイラストをゲーム内の概念礼装として実装する企画の第三弾(JULYブロック)にあたります。

ユーザーからは、今回の「英霊星行」礼装について熱い反応が相次いでいます。特に、マーリン、ゴッホ、オベロン、コヤンスカヤ、山の翁、プーリン、紅閻魔、カーマ、ドゥルガー、高杉晋作、キャストリア、ヘクトールなど、人気キャラクターが描かれた礼装への注目度が高く、「好きなキャラが多い」「コヤン良すぎる」「カーマちゃんマジで可愛い」といった声が多数寄せられています。

ゲーム内ではログインボーナスで1枚の「英霊星行」礼装が選べるものの、多くのユーザーは「欲しいの多すぎる」「1枚じゃ足りない」と悩みを吐露。中には、追加で礼装を入手するために召喚(ガチャ)に挑戦するユーザーもおり、「英霊星行欲しさに11連だけ回したら鯖の方のキャストリア来た」「マーリンが来た」と、思わぬサーヴァントが副産物として召喚される喜びの声も聞かれました。一方で、「周年前に石の貯蔵がない」と、今後の大型イベントを控えての聖晶石の消費に懸念を示す声も見受けられます。

また、過去のブロックの「英霊星行」礼装の交換忘れに気づき、「関東ブロックの交換忘れた気がする……」と悔やむ声も散見されました。ユーザー間では、礼装のコレクション(マテリアルコンプ)を目指すために、フレンド同士で礼装をサポート編成に設定し合う「マテ埋め協力」の呼びかけも活発に行われています。

中には、今回の企画で香川×ゴッホちゃんのイラストを担当したイラストレーターのきばどりリュー氏が自身のSNSで報告するなど、制作側からも喜びの声が上がっています。また、実際に掲載された「四国新聞」の広告紙面を求める声もあり、ゲーム内外で「英霊星行」への関心の高さが伺えます。

コメント

このブログの人気の投稿

小学生空手大会で起きた後頭部蹴り事件、蹴られた方が3年間出場停止に 世論の批判が殺到

「肉屋を支持する豚」がSNSでトレンド入り 国民の政治不信と皮肉表現が注目

ノリタケ、刀剣乱舞コラボ商品でTwitterトレンド入り!高価格帯にも関わらず人気沸騰