長崎県南西部で震度4の地震発生、津波の心配なし
2025年7月25日午前11時17分頃、長崎県南西部を震源とする地震が発生しました。この地震により、長崎県諫早市、雲仙市、および長崎県島原半島で最大震度4を観測しました。
気象庁によると、地震の規模を示すマグニチュード(M)は4.7、震源の深さは約10kmと推定されています。この地震による津波の心配はないと発表されています。
今回の地震を受け、九州電力は玄海原子力発電所および川内原子力発電所の運転状況を確認し、現時点で各原子力発電所ともに異常はなく、通常運転を継続していることを明らかにしました。また、交通機関にも一部影響が出ており、長崎空港では、ORCとスカイマークの一部の着便に最大17分の遅延が生じました。
長崎県南西部での震度3以上の地震は、2008年と2009年以来とされ、この地域での比較的強い揺れは珍しいとされています。気象当局は、今後も余震の可能性があり、引き続き注意を呼びかけています。
コメント
コメントを投稿