「推しケミ」がXトレンド席巻!ViVi国宝級イケメンランキング企画で深まる“推しコンビ愛”

SNSのトレンドワードに突如として浮上した「推しケミ」が、X(旧Twitter)上で大きな話題を呼んでいます。このブームの火付け役となっているのは、人気女性ファッション誌『ViVi』が「国宝級イケメンランキング」の一環として展開する「推しケミ(コンビ)」募集企画です。

「推しケミ」とは、「推しているタレントやアイドルのコンビ」を指す言葉で、「ケミストリー(化学反応)」という言葉から派生し、二人の間に生まれる特別な関係性や相性の良さを表現する際に用いられます。ファンたちは、自身が愛してやまない「推しケミ」を熱く語り、その魅力やエピソードを共有することで、深い絆を再確認し合っています。

今回の『ViVi』の企画では、Xコミュニティを通じてファンから「推しケミ」の情報が募られ、その一部が公開されました。集まった投稿からは、多種多様な「推しケミ」が確認でき、ファンそれぞれの「推し愛」が伝わってきます。

  • 特に注目を集めているのは、今年デビューしたばかりのデュオROIROMの浜川路己さんと本多大夢さんのコンビです。ファンからは「兄弟のようなデュオ」「奇跡的にスリーサイズが一緒」「ビジネス仲良しじゃなくて、お互い自分たちで決めて選んだ相手」といった声が寄せられ、その深い信頼関係が支持を集めています。
  • 他にも、LIL LEAGUEの中村竜大さんと難波碧空さんJO1の川西拓実さんと河野純喜さん(純拓)King & Princeの永瀬廉さんと髙橋海人さん(れんかい)少年忍者の内村颯太さんと元木湧さん(うちわく)KID PHENOMENONの川口蒼真さんと佐藤峻乃介さん(そましゅん)といった人気コンビの名前が続々と挙がりました。
  • 中には、ベテランユニットであるCHEMISTRYの堂珍さんと川畑さんを「推しケミ」として挙げる投稿もあり、この言葉がジャンルを問わず広く受け入れられていることが伺えます。

今回の企画に対し、ファンからは「推しケミに夏夏おるっ!」「純拓入ってる〜〜!!嬉しい!」「推しケミにアロハル入ってた🧡🩵」といった喜びの声が多数聞かれました。また、「推しケミなんて言葉を初めて知った。BBA世間についていけず😓」といったように、新しいファン用語に触れる機会となったという声も。

『ViVi』は、2025年上半期の「国宝級イケメンランキング」の結果発表と、ViVi9月号での掲載インタビューを予定しており、今回の「推しケミ」企画がその盛り上がりに拍車をかけていることは間違いありません。ファン文化において、単独の「推し」だけでなく、その「推し」同士の間に生まれる「ケミストリー」に魅力を感じる層が増えていることが、今回のトレンドから浮き彫りになりました。

コメント

このブログの人気の投稿

小学生空手大会で起きた後頭部蹴り事件、蹴られた方が3年間出場停止に 世論の批判が殺到

横須賀カレーフェス中止受け「カレー食べに」がトレンドに 地域支援と日常の楽しみが交差

「肉屋を支持する豚」がSNSでトレンド入り 国民の政治不信と皮肉表現が注目