ポケモンセンターオンライン、イーブイ等身大ぬいぐるみでサーバー大混雑!高額商品にアクセス殺到

4月24日、ポケモンセンターオンラインにてイーブイとその進化形たちの等身大ぬいぐるみの受注販売が開始された。シャワーズ、サンダース、ブースターの3種類が第1弾として登場し、5月19日まで注文を受け付ける。価格は1体44,000円と高額ながら、その可愛らしさから大きな反響を呼んでいる。

しかし、開始と同時にアクセスが殺到し、ポケモンセンターオンラインのサーバーは大きな混雑に見舞われた。多くのユーザーが繋がりにくい、または繋がっても商品ページにアクセスできない状況を報告。「ポケセンオンライン混みすぎる」「ポケセンオンライン繋がらない」といったツイートが多数投稿され、サーバーへの負荷の高さがうかがえる。中には、仮想待合室に待機させられたユーザーもいたという。

高額商品であることもアクセス集中に拍車をかけたようだ。「絶対癒されるけど4万超え😢」「ポケモンセンターオンラインひからんから値段分からんかったけど1個44000円😇」といったツイートからも、価格への驚きと購入を迷うユーザーの心理が見て取れる。一方、無事に購入できたユーザーもおり、「ポケセンオンライン絶対売り切ればっかだと思ったのにまだ全部在庫あった!欲しいやつ買えた✌︎('ω'✌︎ )」といった喜びの声も上がっている。

さらに、6月下旬にはニンフィアを含む他の進化形の等身大ぬいぐるみの受注開始も予定されている。今回の大混雑を受け、今後の販売方法にも注目が集まっている。 ポケモンセンターオンラインでは、Switch関連商品の抽選販売なども行われているようで、それらもサーバー混雑の一因となっている可能性もある。

今回の等身大ぬいぐるみは、その大きさや価格から、コアなファン層をターゲットにしていると思われるが、予想をはるかに超える人気ぶりを見せている。ポケモンの人気の高さと、コレクター心をくすぐる商品の魅力が改めて証明されたと言えるだろう。

コメント

このブログの人気の投稿

小学生空手大会で起きた後頭部蹴り事件、蹴られた方が3年間出場停止に 世論の批判が殺到

スターダストプロモーション、所属声優の大量退所が話題に 事務所の将来に不安の声も

青学大駅伝ランナー・皆渡星七さん死去 21歳、悪性リンパ腫と闘病中