「忍たま乱太郎」劇場版、入場者特典配布終了や公式ビジュアルブック発売で話題に

アニメ映画『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』が公開され、大きな話題を呼んでいる。公開9週目を迎え、入場者特典の配布が一部劇場で終了したとの報告や、公式ビジュアルブックの発売開始、さらには舞台挨拶の様子などがSNSで多数発信されている。

2月16日には、イオンシネマ大高がTwitterで入場者プレゼント第九弾のクリアカード配布終了を告知。その他多くの映画館でも配布が終了しており、入手できなかったファンからは惜しむ声が聞かれた。一方で、入場者特典第1弾のクリアカードの再配布が行われている劇場もあり、ファンは再び入手できる機会に沸いている様子が伺える。

映画の公式ビジュアルブックが予約開始されたことも話題となっている。Amazonなどで予約を受け付けており、豪華イラストやキャストインタビューなど、見どころ満載の内容となっている。Twitterでは、「たまらない」といった喜びの声と共に、予約方法の案内が拡散されている。

さらに、同日には、高山みなみさん、一龍斎貞友さん、置鮎龍太郎さん、鈴木千尋さんらが出演した「もっと最強」応援合戦と題した舞台挨拶が開催された。アニメイトタイムズ公式Twitterでは舞台挨拶の様子が写真付きで紹介され、置鮎龍太郎さん自身もTwitterで舞台挨拶の衣装について言及している。

Twitter上では、入場者特典の交換希望の投稿が多数見られる。特に、人気の高い六年生や五年生のカードを求める声が目立つ。また、映画関連グッズの販売情報も多数投稿されており、もちぴこぬいぐるみやフィギュア、コースターなどが人気を集めていることがわかる。

映画の公開を記念した展示会も開催されており、今後の展開にも注目が集まっている。SNSでの盛り上がりは、映画の人気を改めて示すものとなっている。

コメント

このブログの人気の投稿

小学生空手大会で起きた後頭部蹴り事件、蹴られた方が3年間出場停止に 世論の批判が殺到

スターダストプロモーション、所属声優の大量退所が話題に 事務所の将来に不安の声も

青学大駅伝ランナー・皆渡星七さん死去 21歳、悪性リンパ腫と闘病中