「ネプリーグ」放送中止で視聴者騒然! フジテレビ記者会見が話題に
1月27日、フジテレビ系列で放送予定だった人気クイズ番組「ネプリーグ」が、急遽中止となり、代わりに同局の記者会見が放送された。この事態を受け、SNS上では大きな反響を呼び、多くの視聴者が困惑と戸惑いを露わにした。
当初予定されていた「ネプリーグ」は、各局のアナウンサーが競い合う2時間スペシャルだったと報じられている。しかし、番組開始時刻の19時ちょうどから放送されたのは、フジテレビ役員5人が出席する記者会見だった。この急転直下の中止と、会見中継に切り替わったことについて、フジテレビは公式に放送内容変更を告知。SNSではその理由についての憶測が飛び交った。
注目を集めたのは、会見の様子を「ネプリーグ」と捉える視聴者が続出したことだ。5人の役員が並んで座っている様子が、クイズ番組のチーム戦を彷彿とさせ、Twitter上では「ファイブボンバーみたい」「実質ネプリーグ」といったユーモラスなコメントが多数投稿された。中には、記者会見を「ネプリーグ」と勘違いして視聴し始めた人や、「ネプリーグより全然面白い」と会見を評価する声もあった。
一方、放送中止を残念がる視聴者も少なくなかった。「ネプリーグ見たかった」「なんで番組表が変わってないんだよ」といった不満の声や、番組内容に問題があったのではないかと推測する声もあった。視聴率情報サイトでは、「ネプリーグ2時間SP」の関東地区の視聴率が9.5%だったと報じられている。急遽中止となったことで、予定されていたスポンサー広告が放送されなかった可能性も示唆されている。
今回の出来事は、予期せぬ放送変更によって視聴者の関心を集め、大きな話題となった。フジテレビの対応と、その背景にある理由については、今後の説明が待たれる。
コメント
コメントを投稿