任天堂のゲーム音楽が聴き放題!「Nintendo Music」配信開始で話題沸騰
任天堂のゲーム音楽が聴き放題!「Nintendo Music」配信開始で話題沸騰
任天堂は10月30日、Nintendo Switch Online加入者向けの音楽ストリーミングサービス「Nintendo Music」を配信開始しました。同サービスは、任天堂のゲーム音楽をいつでもどこでも聴くことができるサービスで、配信開始と同時に大きな話題となっています。SNSでは、「神アプリ」「ヤバい」などの声が続出しており、その人気ぶりが伺えます。
「Nintendo Music」には、ファミコン、スーパーファミコン、N64、ゲームボーイ、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドーDS、ニンテンドー3DS、Wii、Wii U、Nintendo Switchなど、様々なプラットフォームのゲーム音楽が収録されています。さらに、ゲーム音楽だけでなく、ゲーム内で使用されているBGMなども収録されているため、ゲームファンにとってはまさに夢のようなサービスと言えるでしょう。
SNSでは、「神アプリすぎてやばい」「Nintendo musicだらだら流してると私結構イワロックの曲好きだったんだなみたいな発見がある」「Nintendo Music最高すぎる!!!」「Nintendo Musicでとたけけミュージックのライブ版まで完備してるならゲーム内でもe+の頃みたいにライブ版を復活して取り揃えてほしいもんだわ。」など、喜びの声が多数寄せられています。一方で、「Nintendo Musicにポケモンあるのアツすぎるんだけど、DSのポケモンの曲がないのが残念」「Nintendo MusicにBGMを違和感なく無限ループさせる機能があれば一生聴ける」など、改善を望む声も上がっています。
「Nintendo Music」は、Nintendo Switch Online加入者であれば無料で利用できます。ゲーム音楽ファンにとっては必携のサービスと言えるでしょう。今後の追加楽曲にも期待が高まります。
コメント
コメントを投稿