石破首相の退陣論、自民内で浮上…勝敗ライン割り込みで中堅参院議員から続投困難の声

衆議院選挙で自民党が過半数を割ったことを受け、石破首相の退陣論が自民党内で浮上している。読売新聞オンラインは、勝敗ラインを割り込んだことを受け、中堅参院議員から「続投は難しい」との声が上がっていると報じた。石破首相は選挙前に「自公で過半数を獲得すれば信任を得たと言える」と発言していたため、今回の結果を受け責任論が強まっている。

SNS上では、今回の選挙結果を受けて石破首相の責任を問う声が多く見られた。一方で、石破首相の責任よりも、自民党全体の責任を問う声や、石破首相が続投して政権運営を安定させるべきだという意見も上がっている。

石破首相は、今回の選挙結果を受け、党執行部で自身の進退について協議するとみられる。今後の動向が注目される。

コメント

このブログの人気の投稿

小学生空手大会で起きた後頭部蹴り事件、蹴られた方が3年間出場停止に 世論の批判が殺到

スターダストプロモーション、所属声優の大量退所が話題に 事務所の将来に不安の声も

青学大駅伝ランナー・皆渡星七さん死去 21歳、悪性リンパ腫と闘病中